作品至上主義

日々観た映画、読んだ本、観劇した舞台の感想を残すためのブログです。

けやき坂46 全国ツアー2017 Zepp Nanba ライブビューイングZepp Nagoya

2017年5月31日(水)18:30開演 1階席10列目程度 当日券もでたらしいが立ち見、2階席は埋まらずといったところ。 地方の平日は、まだまだこんなもんでしょう。 オープニングは課題の「タップダンス」 BGMのバランスが大きく、タップ音がもっと目立ってもよか…

「コンテンツの魅力 ぼくがジブリで考えたこと」川上量生著

コンテンツの秘密 ぼくがジブリで考えたこと (NHK出版新書) 作者: 川上量生 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2015/04/10 メディア: 新書 この商品を含むブログ (12件) を見る 2017年4月20日読了 アニメ畑ではない筆者がジブリ入社によって、 「コンテンツ…

清 竜人25“メーク♡ラブ♡ツアー”名古屋 DIAMOND HALL 

2017年4月20日(木)観劇? 清竜人25ラストツアー 最初で最後(になるであろう)の清竜人25を体験してきた。 「行く」と決めたのが2日前だったので、 当然整理番号はかなり後ろだったが、 当日券も出たので意外に近くで観られた印象。 地方の平日なので、こ…

「3月のライオン 前編」

2017年3月23日(木)劇場鑑賞 アニメも漫画も観てないが、 ひとつの邦画作品として十分に魅力的。 ただ、原作付き映画が増えること自体には危惧がある。 神木隆之介はさすが。文句がない。 染谷将太はさすがに無理があるか。 零と香子の微妙にエロティックな…

「SING/シング」

2017年4月2日(日)劇場鑑賞 イルミネーションエンターテインメントの新作。 テーマは「人生はやり直せる」であろうか? そういう意味でも、 ディズニーよりもやや大人向けなんだろうと思う。 「ペット」同様、動物の毛並みなどのクオリティが凄い。

「ゴースト・イン・ザ・シェル」

2017年4月7日(金)劇場鑑賞 「攻殻機動隊」話題のハリウッド実写版リメイク。 草薙素子役にスカーレット・ヨハンソンは、 原作やアニメのイメージよりもずいぶんと肉感的。 今回は字幕版での干渉だったが、吹き替えが田中敦子だったら、 またイメージが違う…

「ひるね姫~知らないワタシの物語」

2017年4月4日 鑑賞 神山健治監督作品。 昨今は邦画もアニメも漫画原作がずいぶん多い。 原作付き作品自体を否定はしないが、 オリジナル脚本作品には頑張ってもらいたい気持ちが強い。 で、オリジナル脚本の本作。 予告編からはもう少し現代のリアルシーンが…

「ムーンライト」

2017年4月1日 鑑賞 アカデミー作品賞受賞ということと、 「黒人のゲイ映画」という予備知識だけは持ったうえでの鑑賞。 予想よりもはるかに静かで荘厳な印象の作品だった。 随所に事件らしきものはあるが、 説明過多にならず、 あくまで映画全編はひとりの黒…

「アデライン、100年目の恋」

2017年4月5日 鑑賞 Netflixにて鑑賞。 主人公のアデラインを演じたブレイク・ライブリーの上品な美しさが光る。 ときどき登場するパーティードレス姿のスタイルの良さ。 グッチによるものだそう。 北米盤がドルビーアトモス音声収録ということで、 実は以前…

無印良品「素材を生かしたカレー マッサマン 180g(1人前)」

2017年4月3日 実食 無印週間の最終日にレトルトカレーを数種類購入。 早速、1個実食。 すっかり種類も増えた無印良品のカレーの中でも気になっていた一品。 確かにレトルトとは思えないぐらいちゃんとした 「タイカレー」でした。 ちょっと硬いですが、存在…

ラグナシア アートシアター ハウステンボス歌劇団チームハート「メビウス」

2017年4月4日 観劇 愛知県蒲郡市のテーマパーク「ラグナシア」内にある、 アートシアターで行われている歌劇。 250程度の席数のシアターで、 有料の予約席以外にも120席程度の自由席があり、 ラグナシアの入園料のみでも観劇が可能。 それほど大きくないシア…

ラグナシア 欅坂46 360°3Dシアター

2017年4月4日 観劇 愛知県蒲郡市にあるテーマパーク内アトラクション 「avax360°3Dシアター」 のコンテンツ。 平日でお客さんは他に2人程度しかいなかったので、 真ん中を確保。 ただ、これが良席だったかはわからない。 椅子は前方向きのみ。 正確には数…

「読書術」加藤周一著

2017年4月5日読了 1960年代の流行新書。1990年代に岩波書店にて文庫化された本作。 「本を読むこと」(時には「読まないこと」も含めて)について、 縦横無尽な考察が展開される。 元々が流行新書での刊行だったためか、 その豊富な知識とは裏腹に軽妙に読み…

作品至上主義

日々観た映画、読んだ本、観劇した舞台の感想を残すためのブログです。